『「ボス」と労働者の境界線はどこにある? 違いを示す7つの行動』というネットニュースを見ました。
以下、ネットニュースより。
ビジネス界には、雇用者(ボス)と労働者という2種類の人たちがいる。ボスは事業主であり、労働者はその事業を助ける存在だ。
ボスは自社の目標や優先事項を決定し、労働者は決定に従い行動する。ボスは豊かになり、労働者は生活するための給料を受け取る。さらに、ボスは新たなビジネスチャンスの発見や開拓に伴う興奮を得る。労働者は決められた仕事を日々繰り返す──多くの人が起業し、自らビジネスを育てる「ボス」になりたいと考えるのはそのためだ。
だが、ボスとして成功を収める人はごくわずかだ。多くの人は、労働者であり続ける。どちらになるかを決定づけるのは、何なのだろうか?
「起業家精神」を生み出すのは、次の7つの習慣的行動だ。
1. スリルと興奮のために安心感を捨てる
労働者は日々、同じことを繰り返す。そうした習慣を持つことは、人生において成功を収めるという点は逆効果だ。そして、エキサイティングでもない。起業家は人生をより良いものにするための方法を探す。日常の快適さを手放すことで、事業を始め、育てることのスリルと興奮を手に入れるのだ。
2. 常に新たなビジネスチャンスを探す
労働者は現状に満足していると言える。同じことの繰り返しに、慣れている。だが、起業家は決して満足することはない。自宅でもオフィスでもコミュニティの中でも、常に新たなビジネスチャンスを探している。そして機会を見つければ、対応するための適切なアイデアを考え出す。
3. 夢見るのではなく行動する
労働者は受動的だ。ビジネスのアイデアを思いついたとしても、行動はしない。機が熟すのを待つのだ。だが、市場環境が急速に変化する中で、そのようなタイミングはめったに訪れない。だからこそ、彼らは夢見る人に終わる。一方、起業家は先を見越して行動し、チャンスをつかむ。夢見る人ではなく、実行する人なのだ。
不純な動機では失敗する?
4. 何があっても実行する
起業家は目標を定め、それに向かって実行する。アイデアを実際のビジネスに変えるための、ステップを踏んでいくのだ。
だが、それは容易なことではない。目標に集中し続けるためには、障害を克服するための忍耐力、失敗や挫折、誘惑に打ち勝つための粘り強さ、そして正々堂々と戦い、勝利するための自制心が必要だ。
5. 正当な理由で起業する
起業家は労働者よりも働かず、それでもより多くの報酬を得ると考えられている。だが、それは誤解だ。少なくとも起業当初は、そのようなことはない。しかも、儲けるために起業するという考え方は、事業を始めるきっかけとして間違っている。
起業のしかるべき目的は、人々の生活を変える製品やサービスの開発だ。アップル創業者である故スティーブ・ジョブズやマイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ、そして多くの著名な起業家たちは、そのように起業したのだ。そして、何より重要なことは、彼らがそれを楽しんでいたということだ。
6. 自発的に動く
労働者には、動機付けをしてくれる誰か(ボス)がいる。いつ、そしていつまでに何をすべきか、ボスが決める。だが、起業家たちは自分に対し、自らこれらを行っている。自発的に動き、自分の行動を理解し、時間を守り、細部にわたるまでの全てを取り決める。
7. 適切な心理状態を維持する
起業家は真のリーダーでなければならない。彼らは自らの短所を明らかにするための、容赦ないテストを受けなくてはならない。そして、パートナーや仲間、部下たちとの関係を悪化させる前に、短所を改善しなくてはならない。真のリーダーシップは、その人自身の内側から生まれるものだ。
会社で働いていたとき、売上を意識して動くことを学びました。
それまでとは違う考え方や動き方でしたが、確実に売上は上がりました。
その行動ができる人がいなくなると、たちまち売上は下がり、行動の大切さを目の当たりにしたことを思い出しました。
感謝してます。
りくりとりっぷホームページ:http://rikuritrip.net/