「むくみ」を解消するポイント

むくみが気になることが増えてきました。

以下、ネットニュースより抜粋。

梅雨シーズンの「むくみ」の原因

梅雨シーズンに起きる「むくみ」の原因は、湿気に関係があると考えられています。この時期の空気は、湿気を多く含みます。私たちの身体はほとんどが水分でできており、通常、体温と共に水分のバランスを保ちながら生きています。ところが、天候や気圧が不安定になるこの時期は、自立神経のバランスが乱れ、体温調節にも影響が出ることがあります。それに加えて、洗濯ものがカラっと乾かず湿っぽい状態が続くように、熱を下げるためにかいた汗がなかなか蒸発せず、スムーズな発汗の妨げになることも。結果、体内の水分排出がうまくいかなくなり、身体の中に水分を溜め込んで「むくみ」を引き起すのです。

「むくみ」解消のために大切なこと

「むくみ」を解消するにはいくつかのポイントあります。食事に関して言えば、塩分を控えめにする、また、甘いもののとりすぎに気を付けるなど。また!、セルフマッサージをして血行を促進し、体内の循環をよくすること、たまった水分を排出しやすくすることも大切なことです。でも、一番意識すべきことは、もっと簡単で基本的なことかもしれません。蒸し暑く、身体も心もスッキリしない梅雨シーズン。水分を溜め込みがちなこの時期の「むくみ」には、身体を冷やさないことが最も大切なことではないでしょうか?

身体を冷やさないための3ポイント

湿度が高く、蒸し暑い日も多くなるこの時期は、自宅やオフィス、移動中の電車内でもエアコンを使う機会が増えます。湿度の調整は汗をかきやすくする上でも大切なことですが、身体を冷やし過ぎないように注意が必要です。身体を冷やさないためのポイントをいくつか挙げてみます。必要なことがあればぜひ取り入れてみましょう。

1.足を冷やさない

身体が冷えを感じない時でも足先の冷えを感じる人は多いはず。脚全体の「むくみ」に繋がる可能性大です。なるべく素足を避けてストッキングや靴下を履き、足元を温かく保ちましょう。

2.適度な運動をする

適度に身体を動かすことで全身の血行がよくなり、汗をかきやすくなり、体内の循環も改善されます。溜まっている水分を排出する手助けにもなります。身体の「むくみ」だけでなく、モヤモヤが膨れ上がった憂鬱な気持ちも排出!心も軽くなり、スッキリするでしょう。

3.身体全体を温める

気温や気圧の変化が大きくバランスを崩しやすいこの時期は、体内に余分な水分が溜まるだけでなく、自分でも気づかないうちに、身体や心の疲れも溜まりがち。リラックスもかねて、お風呂にゆっくり浸かり、全身を温めてあげましょう。筋肉が柔らかくなり、呼吸も深まり、身体と心の疲労回復に効果的です。リラックスは体と心の万能薬。疲れと共に滞った水分も排出し、「むくみ」の解消につなげましょう。

不調を受け止めて快適な梅雨シーズンを

梅雨シーズンは1ヶ月半ほど、毎年必ずやってきます。高温多湿のこの時期は「むくみ」だけでなくその他の不調を訴える人も多くいます。不調は気づきを与えてくれる大切なサインです。きちんと受け止めて、この機会に自身の生活を振り返ってみませんか?梅雨シーズンをより快適に過ごすための新しい発見があるかもしれません。

ライター/須藤玲子

気がつくと足が結構むくんでいると感じることが増えました。

むくみを解消し、さらにリラックスして梅雨を乗りきりましょう。

感謝してます。

りくりとりっぷホームページ:http://rikuritrip.net/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のコメント