免疫力が上がる新習慣?

 「マインドフロ(風呂)ネス」とは何ででしょうか?

 以下、ネットニュースより抜粋。

心をリラックスさせる方法の一つである「マインドフルネス」。そのメソッドを毎日のバスタイムに応用すると、心と体にさまざまな効果が。さっそく今晩から始めてみようーー♪「長引くコロナ禍において、免疫力を高め、気分転換を図るためにも、バスタイムを有効活用しましょう。シャワーだけで済ませるのではなく、お湯をはった湯船にきちんと浸かることで、心と体にたくさんのメリットが得られます」

温泉療法専門医で東京都市大学人間科学部教授の早坂信哉先生はそう話す。早坂先生は入浴の健康効果を20年にわたり研究している入浴法のエキスパートだ。

人間には自律神経があり、アクティブモードの「交感神経」と、リラックスモードの「副交感神経」がバランスを取って人間を生かしてくれている。衣服を身に着けない浴室では、心と体が解放的になりやすい。プライベートな密室空間にいることで、気持ちが落ち着き、気分転換も図れる。

しかも、水中では体重が約10分の1になるため、入浴での浮力作用により重力から解放される。筋肉や関節の緊張が緩めば、さらにリラックスして副交感神経が優位になるのだ。

「このように、自律神経に働きかけるという点は、瞑想法の一つで企業などでも導入されている『マインドフルネス』に通ずるところがあります。深い呼吸をしながら心身をリラックスさせ、自律神経を整え、ストレス解消などの効果が得られるマインドフルネスを入浴のシーンに取り入れる、いわば『マインドフロ(風呂)ネス』として私は入浴習慣をおすすめしています」

副交感神経が活発に働きだすと、昼間に交感神経が活発化して酷使された心身の機能を修復してくれる。さらに、副交感神経が優位だと、血管が拡張して血流が促進される。その結果、免疫力がアップするのだ。感染拡大が予断を許さない状況の新型コロナウイルス対策としてもぜひ取り入れたい。

「血流が改善されると、体にはいいことずくめなんですよ。血液内の酸素や栄養、ホルモン、免疫物質などの体に大事なものが末端の細胞までくまなく運ばれ、二酸化炭素や疲労物質、老化物質などの老廃物が効率よく排出されるようになります。新陳代謝が上がり、体がリフレッシュすることで、疲労回復にも効果的なのです」

新陳代謝がよくなると、肌の基底層の細胞分裂が活発になり、肌のターンオーバーも促進される。全身の毛穴もしっかり開き、汚れや皮脂も落ちやすく、美肌効果も。

「体を温めると、神経痛などの慢性的な痛みも改善されます。関節で骨と骨をつなぐじん帯も柔軟になるため、ひざの痛みや五十肩、筋肉が必要以上に収縮している肩こりや腰痛も軽減されます」

また、入浴は質のよい睡眠にもつながるという。入浴により副交感神経が優位になったリラックス状態で、体温を下げていくことが良質な睡眠にとっては欠かせない。人間は体温が高いままでは安眠できず、質の低い睡眠状態が続いてしまうためだ。入浴後はしっかり全身が温まっているが、徐々に体の末端の手足から熱が放出され、1~2時間たつと体の深部体温が下がり、眠気を誘発してくれる。そのタイミングでベッドに入れば、より深く、ぐっすり眠れるようになるという。

そのほか、入浴の健康効果には「静水圧作用」がある。

「お湯に浸かると水圧がかかり、体が締めつけられます。全身がマッサージされたような状態になり、血流が改善するのです。長時間の立ち仕事などで足がむくみがちな人も、お湯に浸かり、締めつけ効果を得られれば、足にたまった血液を心臓に戻し、循環させることができるのです」

「女性自身」2020年12月15日号 掲載

 

温かい湯船に足伸ばして肩まで浸かり、ゆっくりできるとリラックスして気持ち良くなります。

温泉ならもっと良いのにな(あと、美味しいものも食べたい)と、日々想像を膨らませております。

感謝してます。

りくりとりっぷホームページ:http://rikuritrip.net/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のコメント