福岡・東京でさくら満開

 過去最も早い開花が続々 だそうです。

 以下、ネットニュースより抜粋。

ウェザーマップは22日(月)、最新のさくら開花・満開予想を発表した。22日には、福岡・東京で満開の観測がされた。
この他、22日までに東日本・西日本の各地で開花が観測され、最も早い開花となった所も多くなっている。

今年の冬は、たびたび非常に強い寒気が流れ込んだが、冬の入り口である11月の気温がかなり高かったため、花芽の「休眠打破」は鈍めのところが多いとみられる。
ただ、1月下旬以降は気温が高く推移しており、2月、3月は気温が高い状態が続いたため、休眠打破が鈍い影響よりも、2~3月の大幅な高温の影響が大きいため、各地で平年よりかなり早い開花となり、過去最も早い開花となった所も多い。

<過去最も早い開花となった地点>
(22日まで・過去最早かタイ)
広島、福岡、東京、松江、
長崎、高松、岐阜、京都、
下関、名古屋、佐賀、鳥取、
岡山、彦根、津、福井

ウェザーマップの「さくら開花予想」について

各気象台が開花・満開の観測を行う、58地点のさくらの標本木(観測対象の木)のうち、奄美・沖縄地方を除く53地点について、開花日・満開日の予想を行っている。

開花・満開とは?

開花とは、標本木で5~6輪以上の花が開いた状態。
満開とは、標本木で80%以上のつぼみが開いた状態。

桜の「休眠打破」とは

夏に形成された花芽は一旦休眠に入る。冬に一定期間低温にさらされることで、花芽は休眠から目覚め(休眠打破という)、その後の気温上昇によって花芽が成長して開花する。
暖冬により、冬にあまり低温にならないと、休眠打破が鈍り、その後の花芽の成長にも影響を与えるとされる。

ウェザーマップ

 

今年も桜が咲きました。

まだきちんと見れていませんが、綺麗に咲いているようです。

感謝してます。

りくりとりっぷホームページ:http://rikuritrip.net/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のコメント