ストレスが溜まっている人ほど「ガムを噛む」といいそうです。
以下、ネットニュースより抜粋。
自律神経を整える方法として、呼吸やウォーキングといった「リズム運動」が良いことがわかっています。 その中でも、「ガムを噛むことでも自律神経が整う」という事実が、ロッテの研究で明らかになりました。
さらに幸せホルモン「セロトニン」分泌を促したり、免疫物質を増加させるといったメリットもあるというのです。
「ガムを噛む」メリット① セロトニン神経の活性化
「噛む」というリズム運動によりセロトニン神経が刺激され、幸せホルモン「セロトニン」分泌が増加し、自律神経の調節、覚醒作用、集中力を高める作用などが期待できます。
「ガムを噛む」メリット② ストレスの軽減化
日常生活や仕事、試験期間中などにガムを噛むと、ストレスや不安感、気分の落ち込みを低減する作用などが報告されています。 試験期間中に噛んだ場合では、テストの点数向上も認められました。
「ガムを噛む」メリット③ 免疫物質を増加させる
唾液や粘膜で分泌される免疫物質「免疫グロブリンA(IgA)」は、細菌やウイルス、花粉などのアレルゲンと結合して体内への侵入を防いでくれています。 しかし、慢性的なストレスにより、その量は唾液中で減少すると報告されています。 そこでガムを噛むことで唾液が増え、時間あたりの唾液中へのIgA分泌が増加することが明らかになっています。
<研究結果概要>
【掲載紙】薬理と治療(2022年50巻6号、1049-1054)
タイトル:ガム継続摂取による免疫および自律神経、ストレスへの影響 - オープンランダム化並行群間比較試験 -
著者:菅野範、松井美咲、大澤謙二、小林暁子、小林弘幸
<Edit:編集部>
MELOS -メロス-
スポーツナビ
色々なメリットがあるのですね。
感謝してます。
りくりとりっぷホームページ:https://rikuritrip.net/