「6秒待つ」が悪循環断つ

怒ると結構疲れます。できるだけ怒りたくないですね。

以下、ネットニュースより抜粋。

大人の健康を考える「大人び」

不眠症について、日本睡眠学会認定医で、上島医院(大阪府大阪狭山市)院長の渥美正彦さんに聞きます。(聞き手・古川恭一)

私は、視野の中央がゆがむ目の病気「黄斑変性症」を患っています。総合病院などに勤務していた20代~30代前半、目が見える間にキャリアを精いっぱい積もうと、朝から夜中まで懸命に働きました。その分、他人の仕事がいいかげんだと許せず、周囲の人に怒り、よく衝突しました。このことが病院をやめる一因にもなりました。

間もなく視力が急に悪化したことで、自分の弱さを受け入れ、怒りを取り扱う技術「アンガーマネジメント」を実践するようになりました。怒らないことではなく、怒りで後悔しない技術です。

理性の反応時間は…

「怒ってもいいが6秒待つ」。これが第一歩。「譲れない価値観を持ち、気分でなくルールで怒る」という次の段階もありますが、理性の反応時間といわれる6秒間我慢するだけでも有効です。その間、怒りの度合いを10点満点で自己評価します。無理に低く評価すると、怒りを抑えてため込むことにつながるので逆効果でしょう。

人の心はコップに似ています。不安や寂しさなどをコップにため込むように重ね、あふれるように変調をきたす場合があり、強すぎる怒りや不眠症もその一部と考えてよいでしょう。眠れない患者さんに「心に何をためてるの?」と聞くと、「寂しい」「怒っている」などの答えが多く返ってきます。心の中身を吐露すると、コップの水は少し減るでしょう。

怒りは不眠の原因になり、不眠は怒りを強めます。「6秒」が不眠の悪循環を断ってくれるかもしれません。

渥美 正彦(あつみ まさひこ)

 

6秒待つことで、怒りの度合いを減らすことができるということでしょうか?

できれば、怒らないでいられる方が良いですね。

感謝してます。

りくりとりっぷホームページ:http://rikuritrip.net/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のコメント