「炭水化物」と「糖質」の違い

「炭水化物」と「糖質」の違いとは何でしょうか?

以下、ネットニュースより抜粋。

「炭水化物」=「糖質」と思っている人がいるかもしれません。しかし、正確には炭水化物と糖質は異なるのです。本記事では、炭水化物と糖質の違いを『炭水化物抜きダイエット、糖質制限、糖類ゼロ、糖質ゼロ…ごっちゃになりやすいけど何が違うの?』という記事からピックアップしてご紹介します。

「炭水化物」と「糖質」の違いとは

簡単にまとめると、炭水化物>糖質という順で小さく分類されることになります。

「糖質」とは、「炭水化物」の中から「食物繊維」の分を取り除いたもの。つまり、糖質は炭水化物の一部ということになります。

「炭水化物」と「糖質」について詳しく解説します。

炭水化物

炭水化物は、たんぱく質・脂質と合わせて3大栄養素と言われます。

・お米

・パン

・麺類

などが炭水化物に分類され、カラダのエネルギーとして使われる栄養素です。

糖質

糖質には、

・でんぷん

・糖アルコール

・オリゴ糖

などがあります。そして、炭水化物のエネルギー源は、この糖質が担っています。

ダイエットにおすすめなのは「糖質制限」

エネルギー源の摂取を抑えるためには、炭水化物ではなく糖質を制限する必要があります。なぜなら炭水化物に含まれる食物繊維は、エネルギーとしては使われず体調を整えるために必要なものだからです。

そのため、糖質制限のために炭水化物を一切摂取しなくなってしまうと、食物繊維が不足して腸内環境の悪化などに繋がるのです。

※本記事はMELOSで公開された記事『炭水化物抜きダイエット、糖質制限、糖類ゼロ、糖質ゼロ…ごっちゃになりやすいけど何が違うの?』を再編集したものです。

<Edit:編集部>

MELOS -メロス-

スポーツナビ

 

 

ダイエット中でも食物繊維はとった方が良いのですね。

感謝してます。

りくりとりっぷホームページ:https://rikuritrip.net/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のコメント