おやつ

ガレットが美味しいです。 昔ほどパフェは食べなくなりました。 パンケーキやフレンチトーストを食べることが多くなりました。 最近ではガレットがお気に入りです。 感謝してます。 りくりとりっぷホームページ:http://ri…

お墓参り

お墓参りの時期です。 小さい頃から、毎年お彼岸の頃にお墓参りに行きます。 街並みはどこも変わっていきます。 前は何があったと言いながら、歩くのも恒例行事となってきています。 感謝してます。 りくりとりっぷホームページ:h…

雨があがりました

気温も少し上がりました。 雨も止みました。 思っていたよりも雪が降りました。 雪と桜の写真を撮っていた人もいたそうです。 お花見はお散歩しながら楽しんでます。 感謝してます。 りくりとりっぷホームページ:http://r…

春分の日と雪

都内でも積雪が見られました。 ここのところ寒い日が続いていましたが、今日は雪が降りました。 もう雨になっていますが、少しだけ積もっている所もありました。 暖かい日と嬉しく思うのは、今日のような気温の日があるからですかね。…

水分補給

冬でも脱水は起こるのです。 高齢者はトイレが近くなるからと、水分を控える方が多いのですが、冬は暖房器具を使うので、汗もかいています。 利用者様に水分補給を冬でもしてくださいと、いつも言っていました。 肌の乾燥も水分が不足…

読書と視力

暗い所で本を読んでも目は悪くならないそうです。(ネットニュース「健康習慣のかんちがい10」より) 「暗いところで本を読んだり勉強をすると、目が悪くなる」と思っていませんか? ところが調査の結果、いくら暗いところで本を読ん…

桜開花

桜が開花しました。 昨日よりも4日、平年よりも9日早いそうです。 暖かい日が続いていたからとのことです。 お彼岸の時期に大きな桜を見ながら、お墓参りに行ったものです。 感謝してます。 りくりとりっぷホームページ:http…

ウォーキングの速度

ウォーキングについてのネットニュースを見つけました。(<心臓のスーパードクターが語る:東邦大学大橋病院・尾崎重之教授(74)>より) 日本動脈硬化学会が推奨しているウオーキングの運動量は「1日30分以上、週180分以上」…

前日との気温差

今日は昨日との最低気温の差が13度あったそうです。 暖かい日が続いていたので、すっかり春と思っていました。まだ、油断大敵です。 感謝してます。 りくりとりっぷホームページ:http://rikuritrip.net/

満腹になるおやつ

ダイエット中のおやつで、干し芋やふかし芋が良いとありました。 イモ類はビタミンCが豊富で熱に強いのが特徴です。腹持ちがよく、食物繊維やカリウムが豊富に含まれているのでダイエットに向いています、とか。 小学生くらいの頃、さ…

最近のコメント